道ひらき数秘とドテラの関係性

先日の道ひらき数秘術講座では、

何度も感極まり言葉に詰まりました。

 

受講者さんのお2人がとても聞き上手であり、

講座しやすい空気を作ってくれました。

 

本当、聞き上手って大切だとあらためて思いました。

 

 

 

何が感極まるかと言いますと、

過去にしてきたセッションを思い出すのです。

 

講座では、

この10年やってきたセッションエピソードを話すことが多いです。

※もちろん、1ミクロンもクライアントさんが特定されないように。

 

テキストになぞって講座をするよりも、

現場の声の方が、

数字が頭に入りやすいからです。

 

この10年、

たくさんの人の話しを聞き、

1人1人のドラマを聞いてきました。

 

とんでもなく過酷な状況の中、

生き抜いてきた人の話しは、

後からでも涙が出てしまうのです。

 

 

 

道ひらき数秘の仕事をし続けてきて良かったと思うのは、

心底『自分なんか恵まれ過ぎている』

と思えたこと。

 

セッションの仕事を本格的にやる前、

茨城の地元でそこそこ認知度あがったので、

『お話し会』をやったんです。

 

底辺で生きてきた自分が、

独立開業して支店まで持てるようになった話し。

 

そこでね、

いかに自分が大変な状況で、

『今がある』

という話し。

 

もうね、

今思い出すと恥ずかしくてね(^^;;

 

 

 

母親が学校から帰ると

『おかえり』と言ってくれる有り難さ。

 

父親が会社で働いて、

高校行かせてくれた有り難さ。

 

もうね、

これだけで十分恵まれているんです。

 

それ以上なんてオマケであって、

それ以上求めることなんて、

甘えでしかない。

 

 

 

中卒で働き、

家族を支えるしかなかった人。

 

親に木刀で殴られ、

死を覚悟した人。

 

実の父親に〇〇されて、

男性恐怖症で苦しんでいる人。

 

 

 

そういうことの1つ1つ思い出すと、

講座中に胸が苦しくなってしまうのです。

 

記憶として話しを思い出すのではなく、

当時、クライアントさんの心境に乗り移ってしまったような感覚。

 

今回は何度も言葉が詰まり、

何度も話しが止まるという、

講師としては失格だったかもしれません(^^;;

 

 

 

数秘はかなりの確率で、

その人の人生さえも見えてきます。

 

しかし稀に、

どうしても数字どおりではない…

どうしても合わないって人がいるんです。

 

そうすると、

これまたかなりの確率で、

毒親だったりするんです。

 

毒親は、

毒親っぽい数字の並びをしています。

 

 

 

長いセッションの時に、

親との関係性を聞くことが多いです。

 

親の数字も出します。

 

今回の受講者さんの1人。

『両親とも、親との関係は悪かった』

 

そう答える人は少なくありません。

 

 

 

親との関係性なんて、

他人と比べる機会なんてあまりありませんので、

自分がどれだけ関係性悪いかなんて分かりません。

 

今回のお1人は、

お母さまの数字を算出している途中で、

背筋が寒くなりました。

 

多くのエピソードを聞かなくても、

いかに大変な幼少期を過ごしてきたか、

想像に難くなかったです。

 

埼玉から来てくれた受講者さんは、

共感力包容力が高い上、

勉強熱心。

 

もうかなり理解されていて、

僕と同じく

『あれ?これ大変じゃなかったですかね…』

 

 

 

まずは自◯しないで、

こうしてこの場にいること。

 

気が狂わなかったこと。

 

僕のうん十倍も根性のある人です。

 

良く会うわけではないのですが、

10年くらい前から、

SNSを通して知り合っていました。

 

すごく良い数字を持っているのですが、

活かせてないように見えていました。

 

 

 

『愛ある数字の6』

『根性ある数字1』

 

この2つがあったから、

死なないできた。

 

死なないだけで、

もう自分をめちゃくちゃ褒めて欲しい。

 

『これからがあなたの青春の始まりです!』

そう伝えました。

 

 

 

埼玉から来てくれたKさんは、

かなりの聞き上手で、

人相学にも出ています。

 

Kさんは僕よりも聞き上手で、

『スナックやったらいい』

と伝えました。

 

半分冗談、半分は本気(笑)

 

 

 

 

 道ひらき数秘術を続けるわけ

 

僕なんかがドテラで成功できた大きな理由は、

道ひらき数秘を最大限に利用したからです。

 

僕が持っている数字は6つ

22

長・リーダーを育てるリーダー資質

短・偉そう

 

長・メンバーさんに愛情を注げる

短・人をダメにする

 

長・探究心が強い

短・冷たい

 

長・面白いおかしい

短・空気読めない

 

長・人を惹きつける資質

短・飽きっぽい

 

長・多くのお金を稼ぐ使命

短・圧が強い

長所を自覚し、

最大限に活かす。

 

短所を自覚していたら、

常に気を付ける。

 

ドテラの仕事をスタートするまでの50年、

常に底辺で生きてきて、

これと言った自慢できるエピソードもない。

 

独立開業しても、

常にギリギリの収入で、

どうにかやってきたような男です。

 

 

 

僕がツイテいたのは、

ドテラの仕事スタートする時点で、

既に講師レベルになっていたこと。

 

講師レベルになってはじめて、

『数字を頭でなく腑に落とせる』

ようになります。

 

認定講座は随時受け付けております。

次回は

3月11日15日

茨城県つくば市で開催です。

 

●ドテラ・ネットワークビジネスをしています。

●毎月の製品購入15000円くらいです。

●友人知人に声をかけないWEB集客メインの活動です。

●紹介者ゼロでも
年金的に収入になる可能性があります。

●デジタル苦手でも
毎月WEB集客の勉強会があります。

●ビジネス活動するしないは自由です。

●報酬プラン動画、気になったら観てください!

●事業説明動画、気になったら確認してください!

●事業説明資料郵送しております。お気軽に連絡をくださいませ!

ムサシグループ

ムサシこと

中和田收でした。

 

お読みいただき

ありがとうございます!

 

 

 

 

 道ひらき数秘術講座

 

3月11日、15日茨城県つくば市

2日に分けて講座します

↑詳細はこちらをクリック

 

お申し込み・お問い合わせは、LINEからよろしくお願いしたします!

 

道ひらき数秘術講座は、

常にリクエストをお待ちしております。

 

対面ご希望の場合、

茨城県つくば市まで来ていただくか、

出張ご希望の場合は、

交通費・宿泊費(一泊6000円)で伺っています。

 

ZOOMでの受講も可能です。

 

 

 

 

特定商取引法に基づく表記

___________________

 

■■ドテラ公式ホームページ

___________________

 

■■YouTubeやっています。チャンネル登録お願いしますね!

___________________

 

■■お問い合わせは個人LINEへ

___________________

■■メルマガ解除はこちら