先日、事件がありました。
仕事で人と会った後に、
モスバーガーに寄りました。
普段は基本的に、
自宅でパソコンをいじっています。
『たまには外で記事書くのも良いよなぁ』と、
あらかじめMacBookを持ってきていました。
気がつけば3時間もモスに居座り、
Macをカタカタ叩いていました。
トイレに立って戻ってきてみると…
『インターネットに繋がってません』
との表示。
まさか…と、
繋ぎ直してメルマガを開くと…
3時間書き続けていた記事が、
保存してなかったので消えてます…
あああ…( ; ; )
もう同じことを繰り返して、
書くことはできない( ; ; )
気力・知力とも使い果たしてしまいました…
集客で困っている人に向けて、
すっごく良いこと書いていたのに…
こんな時
『それにもきっと意味があるんですよ!ファイト!』
とかのポジティブ発言とか聞きたくないです(^^;;
意味があるとしたら、
同じことを繰り返さないことかな。
メルマガに直接に書かないで、
まずメモに下書きをすることですね(^^;;
アメブロを下書き扱いでも
『復元しますか?』
が出てくるので大丈夫かと思います。
これでメルマガを終えたら、
読んでくださっている方に申し訳ない。
えっと…
実はここ最近スマホゲームにどっぷりハマっていました。
3日間くらいでしょうか。
定期的にハマるんです^^;
ネットでやたら広告が出てたので、
なんとなくインストールしてしまったのです。
『と、止まらない』
こんなことしている場合じゃないんだ!!!
ゲームしているんなら、
本でも読め!本を!
でも止まらない(笑)
3日間ハマっていたのは『Age of Z』というゲームです。
最初、何をどうしたら良いのか全く分からないんです。
『え?意味分からん!何をどうすればいいんだ???』
説明書なんてありません。
そして、いじっていくうちに理解してくるのです。
『そうか!こうすると良いんだ』
『なるほど、こういうことか』
などです。
ゲームをしましょう!
という話しではありません。
WEB集客でつまずく理由の1つが、
PC操作の苦手意識です。
PC操作で大切なのは
『慣れ』です。
習うより慣れろです。
どちらも大切かとは思います。
慣れながら習う。
習いながら慣れる。
ライティングもそう。
習いながら慣れる。
慣れながら習う。
もうスマホに入っていると止まらないので、
ゲームはアンインストールしました。
スマホゲームって、
無料でもできます。
が、面白くて止まらなくし、
課金させる流れです。
『ムサシさんのメルマガ、内容濃すぎて楽しみ!!!』となり、
その先に何かしら課金でもしてもらえるくらい面白くする。
ゲームからはそこを学びました。
『学びオタク』なので、
なんでも学びにするぞ!!!
と、ゲームにハマったことを肯定する56歳のおじさんでした。
『お忙しいのに…』
とか良く言われるのですが、
そんなことはありません。
こうして合間合間にゲームなんかやっちゃっているんです(^^;;
でも、いいでしょ?
忙し過ぎるようなアップだと、
ドテラムサシメンバーさん、
夢がなくなると思うんですよ(笑)

●毎月の製品購入15000円くらいです。
●友人知人に声をかけないWEB集客メインの活動です。
●紹介者ゼロでも
年金的に収入になる可能性があります。
●デジタル苦手でも
毎月WEB集客の勉強会があります。
●ビジネス活動するしないは自由です。
●報酬プラン動画、気になったら観てください!
●事業説明動画、気になったら確認してください!
●事業説明資料郵送しております。お気軽に連絡をくださいませ!

ムサシグループ
ムサシこと
中和田收でした。
お読みいただき
ありがとうございます!
道ひらき数秘術講座
3月11日、15日茨城県つくば市
2日に分けて講座します
↑詳細はこちらをクリック
お申し込み・お問い合わせは、LINEからよろしくお願いしたします!
道ひらき数秘術講座は、
常にリクエストをお待ちしております。
対面ご希望の場合、
茨城県つくば市まで来ていただくか、
出張ご希望の場合は、
交通費・宿泊費(一泊6000円)で伺っています。
ZOOMでの受講も可能です。
___________________
___________________
■■YouTubeやっています。チャンネル登録お願いしますね!
___________________
___________________
■■メルマガ解除はこちら