言い返せないあなたへ

 

 

Instagramのストーリーで、

『怒りの感情がすぐ出ない人へ』

と投稿しました。

 

僕はこれよくあるのです。

 

なんだかビックリするくらい嫌味を言われて、

言われた瞬間って、

何も言葉が出ないんです。

 

後から振り返り、

『なんかめちゃくちゃ酷いこと言われたなぁ…

なんで言われっぱなしだったのかなぁ…』

ってね。

 

 

 

そして、

僕のまわりって、

そういう人が少なくない。

 

後でモヤモヤ考えてしまうことって、

ありませんか?

 

これを読んでいる人は、

何かしらビジネスしている人が多いと思います。

 

もしくはこれからやろうとしている人。

 

そんなあなたに言いたいです。

『すぐ言い返せない』

それで良いと思うんですよ( ^ω^ )

 

 

 

咄嗟に言い返す言葉が出ないってことは、

それだけ攻撃的な言葉の語彙力がない。

 

攻撃的な性格ではないから、

時間差で

『あれ〜なんか酷いこと言われたなぁ〜』

みたいな、

そこはボサーってしてて良いと思います。

 

平和的ですよ。

 

 

 

咄嗟に言い返すことができる、

瞬間湯沸かし器みたいな人が、

ビジネスでうまくいくとは思えないんです。

 

稀にゆろゆきさんみたいに、

いくらでも論破できるような人がいますが、

それは本当に稀です。

 

あれを真似していたら、

人はどんどん離れていきますよ。

 

 

 

後でゆっくり噛み締め、

『ああ、酷いこと言われたな』

と自分を慰めればいい。

 

後から文句なんて言ったら、

『なぜその時に言わなかった?後からグチグチと!』

って言われるのがオチです。

 

 

 

どうしたってその人とは、

生涯付き合っていかなくてはいけない。

 

付き合っていきたいと思う相手なら、

後からでもしっかり伝えるべきだと思います。

 

例えば、

別れる気がないパートナーとか、

一緒に住んでいる家族とか。

 

 

 

それ以外の人なら、

今後のお付き合いを考えましょうね。

 

本当にあなたのことを思って言う忠告と、

ただマウント取りたいだけだったり、

八つ当たりの攻撃は違います。

 

この違いって本当に区別が難しいのですが、

よく分からなかったら、

ここが基準になります。

 

その人は、

社会的に人望がありそうな人かどうか?

 

お金があるないじゃあないですよ。

 

性格の良さそうな友達や仲間が多いかどうか?

ここが1つの判断基準です。

 

 

 

 

 僕は昔より人の忠告を聞くようになりました

 

たまに酷いことをサラッと言われることもありますが、

そういう人はどんどん縁がなくなりました。

 

そして、

とても性格良い人と縁を持てるようになりました。

 

そのような人からの忠告は、

『酷いこと言われた』とは思いません。

 

ありがたいことがほとんどです。

 

 

 

女性がメインのドテラなので、

ムサシメンバーさんの忠告はなるべく聞くようにしてます。

 

そんな愛ある忠告メンバーさんはこちら。

同じ県の方とかいたら、

リンク飛んでみてくださいね!

 

 

 

●ドテラ・ネットワークビジネスをしています。

●毎月の製品購入15000円くらいです。

●友人知人に声をかけないWEB集客メインの活動です。

●デジタル苦手でも
毎月WEB集客の勉強会があります。

●ビジネス活動するしないは自由です。

ムサシグループ

ムサシこと

中和田收でした。

 

お読みいただき

ありがとうございます!

 

 

 

 

 道ひらき数秘術講座

 

3月11日、15日茨城県つくば市

2日に分けて講座します

↑詳細はこちらをクリック

 

お申し込み・お問い合わせは、LINEからよろしくお願いしたします!

 

道ひらき数秘術講座は、

常にリクエストをお待ちしております。

 

対面ご希望の場合、

茨城県つくば市まで来ていただくか、

出張ご希望の場合は、

日帰りできる場所になります。

 

ZOOMでの受講も可能です。

 

 

 

 

特定商取引法に基づく表記

___________________

 

■■ドテラ公式ホームページ

___________________

 

■■YouTubeやっています。チャンネル登録お願いしますね!

___________________

 

■■お問い合わせは個人LINEへ

___________________

■■メルマガ解除はこちら