頼りないアップでごめんなさいね

 

 

『頼りないアップでごめんなさいね』

 

僕は2020年に登録してくれた香さんに、

軽く謝りました。

 

僕はドテラでは完全少数の男性。

 

僕はリーダーという立場でいながら、

アロマタッチを教えることも、

メンバーさんにすることもありません。

 

 

 

長年、自宅サロンでアロマトリートメントを、

メニューに入れていました。

※今はメニューから外してます。

 

相手が女性でも、

仕事として全く気にならず脱いでもらっておりました。

※もちろん配慮はしてます。

 

しかしこれと、

ドテラでアロマタッチを教えるのは、

違うのです。

 

 

 

自宅サロンでは、

相手様が

『料金をお支払いしますので宜しくお願いいたします』

が大前提です。

 

お客さまは躊躇なく紙ショーツ1枚になり、

僕も仕事として何の躊躇もなく施術してきました。

※受けた人にしか理解できませんが、

男性セラピストの方が女性ホルモンは活性しますよ。

 

 

 

しかしね、

ドテラ男性リーダーである僕が、

メンバーさまに向けてやると…

『おう!アロマタッチ勉強会やるぞい!皆のもの脱げや!』

みたいに感じちゃうんですよ(笑)

 

ムサシメンバーは美人しかいないので、

世の男性からしたら、

嫉妬の対象になりかねません。

 

敵を作ってしまうかもしれません。

 

ビジネスメンバーさんは、

仕事のため必死で頑張っています。

 

その頑張りを職権乱用というか、

立場を利用してというか…

 

 

 

お金を支払ってという前提の自宅サロンお客さまと、

同じ仲間という意識のメンバーさん。

 

違うんですよね(^^;;

 

ただでさえ、

旦那さんの理解得られない女性メンバーさんがいます。

 

男性リーダーに肌を晒しているなんて知ったら、

『なんだそのマルチ?おまえ利用されているだけじゃん』

と思われかねないよな…とかね。

 

奥様を愛している旦那さんからしても、

いい気しない人いると思うなぁ…

 

女性メンバーさんが『気にしません』

と言ったとしても、

旦那さんのことを僕は考えてしまいます。

 

男ですからね。

 

ドテラリーダーだからと言って、

僕が何がなんでもやらなきゃいけないわけではない。

 

 

 

メンバーさんにアロマタッチを教えている男性リーダーがいて、

その皆さんを否定しているわけではありません。

 

そこは僕が気にしすぎかもしれません。

 

しかし

気にしすぎ=繊細

が、僕の長所でもあります。

 

繊細がゆえ、

先回りし過ぎて空回ることもありますが、

繊細だったからやってこれたとも言えます。

 

 

 

先日、茨城まで個別コンサル受けに来てくれたさやかさんに、

胸の内を話しました。

 

そしたら

『女性相手でも少し抵抗ありますから、ムサシさんにはちょっと(^^;;』

 

同意してもらえて、

自分の心配はあながち間違ってはいない。

 

 

 

僕がアロマタッチを教えられていたら、

もっとドテラアロマの良さを理解してもらったかと思います。

 

それができない男性リーダーの僕。

アロマクラフト会もやっていません。

 

僕は僕にしかできない役割があるとも思っていますが、

なんかたまに思うんですよ。

 

ムサシメンバーの役に立っているのかと…

男でごめんねと。

 

 

 

僕の方針そのまま受け継いで走り続けてくれた香さんも、

僕と同じく収入激減じゃあないかな…

 

謝っても仕方ないことなんだけど、

『もし自分が性格このままで女だったら…』

と、この6年間何度も思っています。

 

僕が男だから、

伸び悩むメンバーさんがいるんじゃないかとか…

 

僕が男だから、

香さんに負担かけすぎているんじゃないかとかね…

 

 

 

そこで出た

『頼りないアップでごめんなさいね』

でした。

 

それに対し香さんからは

『女性ばかりのドテラだからこそ、男性リーダーがいてまとまりますよ』

とのお優しいお言葉。

 

 

 

だよねぇ!!!

そうでしょ?

男リーダー、

利用価値あるでしょー!!!

 

もっと褒めて褒めて!!!

たとえ心になくても褒めてぇ!!!

もうね、すぐやる気出た(笑)

 

 

 

僕がどんなに女性になろうとしても、

心はやっぱり男なんです。

 

旦那さんのことも考えてしまうのは、

僕が男だからです。

 

仕事柄、女性心理を勉強しまくってきましたが、

心はやっぱり男。

 

僕にしかできない仕事がある。

 

きっとあなたの役にも立てるムサシグループ・ムサシこと、

中和田收です。

 

今すぐLINEをして『あたいもムサシグループ入れておくんなし!』と連絡ください。

 

 

 

 

 今回も文章講座です

 

ここまで読み進めてくれましたか?

スラッと読みましたか?

 

今回のメルマガ、

冒頭に遡ってください。

 

口語体からスタートしています。

 

これは小説などにも使われる手法です。

『頼りないアップでごめんなさいね』

 

僕は2020年に登録してくれた香さんに、

軽く謝りました。

 

この3行で、

読み手に『え?何を謝っているの?』

と想像させます。

 

そうやって気を引きます。

 

セールスライティングは、

説明ではありません。

 

特に女性相手のビジネスなら、

説明より先にイメージさせる。

 

右脳優位の女性は、

説明よりイメージ。

 

 

 

『男でごめんね』

で終始してしまうと、

シミったれてしまいます。

 

なので、途中途中、

僕なりに『クスっと笑い』を入れて、

リズムをつけています。

 

笑いがない文章は、

人を飽きさせます。

 

 

 

右脳文章だけだと、

『この人の文章好き』

で終わってしまいます。

 

小説家ならそれでいいでしょう。

 

しかしビジネスにするなら、

その後に左脳的文章。

 

それが今です。

文章の分析を説明しています。

 

 

 

Instagramにせよ、

YouTubeにせよ、

基本は文章です。

 

『読ませる文章』

ができるようになると、

食いっぱぐれがありません。

 

 

 

『口語体からスタートね!うんわかった』

は、誰でも理解できます。

 

が、これは書き続けないと、

すぐ出てきません。

 

今回の話しは、

嘘ではなく僕の本音でもあります。

 

本音でなかったら、

読み手には響きません。

 

 

 

書き続けると、

毎日が全てネタであり、

毎日が全てストーリーになります。

 

人生は全てドラマであり、

あなたはドラマの主人公なんです。

 

『書くことがない』なんて本当はなく、

それはストーリー化してないだけ。

 

 

 

僕のメルマガ読み続けるだけでも良いですが、

僕の近くにいて波動を感じてください。

 

ムサシグループはドテラを売っているだけでなく、

あなたの人生をストーリー化するお手伝いをしています。

 

ドテラを売る前に、

あなたの人生をストーリー化して売りましょう。

 

その結果、ドテラも売れるようになります。

 

 

 

毎月15000円のドテラ製品付き、

WEB集客オンラインサロン。

それがムサシグループです。

 

さあ、悩んでいたあなたも、これをクリックすることで薔薇色の人生です!

↑これは誇張しすぎ(^^;;

 

オチは必ず、

自分のビジネスに繋げる。

 

 

 

●ドテラ・ネットワークビジネスをしています。

●毎月の製品購入15000円くらいです。

●友人知人に声をかけないWEB集客メインの活動です。

●デジタル苦手でも
毎月WEB集客の勉強会があります。

●ビジネス活動するしないは自由です。

ムサシグループ

ムサシこと

中和田收でした。

 

お読みいただき

ありがとうございます!

 

 

 

 

 道ひらき数秘術講座

 

↑詳細はこちらをクリック

 

お申し込み・お問い合わせは、LINEからよろしくお願いしたします!

 

道ひらき数秘術講座は、

常にリクエストをお待ちしております。

 

対面ご希望の場合、

茨城県つくば市まで来ていただくか、

出張ご希望の場合は、

日帰りできる場所になります。

 

ZOOMでの受講も可能です。

 

 

 

 

特定商取引法に基づく表記

___________________

 

■■ドテラ公式ホームページ

___________________

 

■■YouTubeやっています。チャンネル登録お願いしますね!

___________________

 

■■お問い合わせは個人LINEへ

___________________

■■メルマガ解除はこちら